きょうのおべんとう

お弁当ブロガー、お弁当作家として活動中です。海外でのレシピ本出版(3冊)、NHK Bentoexpo出演中。お弁当、料理、旅行、英語学習、海外ドラマ(英語)写真、猫好きな方がいらっしゃったらぜひ仲良くしてくださるとうれしいです♥

きょうのおべんとう

おさかな好きにはたまらない!海の生き物シリーズのキャラ弁

弁当エキスポ 小川真樹 ソーセージのキャラ弁

こんにちは。

ふと思い立って、今週は「ソーセージ縛り」のお弁当を作ることに決めました!チャレンジ週間です😆

昨日月曜日は、ソーセージのうさちゃんを作りました。材料はソーセージ2個!

cuteobento.net

今日はソーセージで海の生き物シリーズを。

弁当エキスポ 小川真樹 ソーセージのキャラ弁

この中で「お帽子たこさん」の作り方を今日は紹介しますね。カニ君、アザラシ君も追ってアップする予定です。

材料はシンプルにソーセージと海苔と押し麦。簡単&あっという間にできちゃうので難易度は★1つ。

材料

弁当エキスポ 小川真樹 ソーセージのキャラ弁

作り方

①ソーセージをカットする。

白線に沿ってカットします。X印以外の部分を使います。X印のソーセージはおかずの卵焼きに入れました。

②ソーセージに切り込みを入れる。

白線のようにカットします。足になります。お好きな本数の切り込みを入れてください。

③30秒ほどゆでる。

④つまようじでお帽子と胴体を留める。

⑤押し麦をつける。

お米と一緒に押し麦も炊飯します。米1カップに大1の押し麦に加え、規定の水の量より20㏄を追加します。押し麦がない場合はスライスチーズでもかわゆいです。

⑥海苔で作った目をつける。

お顔の中心を決めてから目をつけると、お顔のバランスがよくなります。

⑦おめめをつけて出来上がり!

かわゆいたこくんができました!


紅白帽をかぶったみたいなたこさんです。

ポイント

  • お帽子の茹で上がり具合によってお帽子のつばが広かったり、いろいろです。お好みの角度を探して、つまようじで留めてくださいね。
  • つまようじは誤飲防止のためにあえて見えるように指してあります。

たこさんソーセージにひと手間加えるだけなので、あっという間にできちゃいます。ちょっとかわったソーセージの飾り切がしたいなーというときにおすすめです。


お弁当に添えた白い★は「麩」です。(「ほしの麩」)バターでソテーしたり、炒め物の横で火を通してお弁当のアクセントに加えています。こちらのお麩もおすすめです。